![]() |
Hiro Architect |
---|
●設立 | : | 2025年6月2日 |
●住所 | : | 広島市安佐南区緑井3-23-30-2 |
●電話 | : | 082-205-1904 |
●FAX | : | 082-578-5114 |
: | web-toi@hiro-archi.co.jp | |
●登録 | : |
一級建築士事務所 広島県知事25(1)第5701号 管理建築士 金﨑 博之 一級建築士 272170号 設備設計一級建築士 4966号 CASBEE評価員 02257-29号 |
【プロジェクトサポート】 |
●コンサルタント(新築・改修・増改築) ・構想アドバイス ・企画案、計画図作成 ・アイディア出し ・デザインアドバイス ・コストアドバイス ・工法等アドバイス 等 |
【設計監理サポート】 |
●設計 ・図面一式作成 ・各種申請業務 ●監理 |
【プレゼンテーションサポート】 |
●プレゼン資料作成 ・各種提案書作成 ・パワーポイントデータ作成 ・プレゼンテーションアドバイス 経験を活かし様々なご要望やご相談にお応えします。 どんな事でもお気軽にご相談ください。 |
■Personal History | |
◇◇1998年 株式会社塩見設計(現あい設計)入社 【設計監理関係】 ●1999年 ・廿日市市あいプラザ(日本建築学会中国建築文化賞デザイン部門) ![]() ●2001年 ・土谷総合病院(大規模改修・増築) ・スリーエスアロー(賃貸マンション) ![]() ●2003年 ・自邸(RC3階 123㎡) ・Mビルディング(オフィス・共同住宅) ●2004年 ・大町土谷クリニック(透析病院・産婦人科) ![]() ●2005年 ・佐藤胃腸科内科医院(医院・個人住宅) ![]() ●2011年 ・安芸高田市あじさい聖苑(第8回ひろしま建築文化賞一般建築等作品部門優秀賞) ![]() ●2013年 ・中国労働金庫本店ビル(CASBEE-S認証) ![]() ●2017年 ・廿日市市大野支所(第32回日経ニューオフィス賞中国ニューオフィス奨励賞) ![]() ●2018年 ・ etto宮島交流館(2021年度グッドデザイン賞など) ![]() 【社内研修関係】 ●2011年 ・建築プランの立案について ●2013年 ・総合設計概論 ●2014年 ・プレゼン用パワーポイントの作成要領 ●2018年 ・報連相の世界(新入社員向け・中堅社員向け) ・工程表の作り方(新入社員向け) ・発注先の思惑とジャパネット手法の対比 【社内ルール・フォーマット】 ●2015年 ・社内DR制度 ●2020年 ・書面DR制度 ◇◇2023年~2025年 株式会社アイグリーズ(あいHDグループ会社)出向 ●Ai-Gliesの販売等 |